
知的財産取引戦略


|
- 知的財産取引戦略
- みなさんは新聞や雑誌等で、「特許移転」、「コンテンツ流通」、「知財信託」といった言葉をご覧になったことがおありでしょう。これらはいずれも本日のテーマである「知的財産取引ビジネス」の一形態です。知的財産「Intellectuial Property」を取引するということで、IPトレーディングビジネス、IPTビジネスという言い方をすることもあります。
最近この知的財産取引ビジネスがにわかに注目を浴びています。企業や大学が知的財産を積極的・効果的に活用していこうと考えるようになり、国もそのような動きを支援しようとしているのです。 本日の話の流れですが、最初にこのようなビジネスが注目されるようになった理由についてお話し、次に知的財産取引ビジネスの現状について述べます。その後、ビジネスのコツや法的な面での注意点などについて説明したいと思います。 (本文より抜粋)
IMS出版刊 著者:松田 政行 価格:本体700円+税 ページ数:61ページ
目次
- 1.はじめに-知的財産取引ビジネスとは
- 2.注目を集める知的財産取引ビジネス
- 3.特許権トレードビジネスの現状
- 4.特許権トレード業務の実際
- 5.特許権トレードビジネスの法務
- 6.コンテンツの二次的利用ビジネスの現状
- 7.コンテンツの二次的利用ビジネスの法務
- 8.まとめ

|
